クリーニングに入った時に異常を感じたら点検をし、必要な場合はすぐに洗浄します。
梅雨の時期や、しばらく家を留守にすると沖縄はすぐにカビが発生。換気に気を付け、カビが発生してもすぐに対処致します。
水回りは定期的に点検をしておく事で事故が防げます。痒い所に手が届くサービスを心がけます。
沖縄は塩害があるので台風の後には必ずやりたいのが外壁の水かけ。これをやるのとやらないのでは大きな違いです。
芝がある庭は良いですが手入れが大変。でもシェイクハンズにお任せしていただければ芝刈りもバッチリと行います。
民泊には様々なお客様がご宿泊される為、綺麗に使ってもらえるか、壊されるものはないか、壁に穴が空いたりしないか、色々と不安になる事が沢山あるかと思います。シェイクハンズは、そのオーナー様の気持ちを汲み取り、クリーニングに入ったあとは破損物や破損箇所があれば素早くご報告し、オーナー様からは自分の大切な資産をしっかりと守ってもらえる良きパートナーと思って頂けるように日々物件の管理に努めさせていただいております。
しかしこの定期的なメンテナンスは業務上定期的にクリーニングに入らせて頂けるお客様のみにご提供ができるものとなっております。なぜなら、クリーニングに入るその時が一番物件が変わった瞬間を見れる時である為、これらの内容はクリーニング入った担当の者が行う事になっています。
もし運営とクリーニングのご依頼を検討して頂ける場合はこちらからお問い合わせ下さいますよう宜しくお願い致します。お問い合わせ